計画換気でいつもきれいな空気
地中熱とは、昼夜間または季節感においても温度変化が小さい地中の特性を活用した熱エネルギーのこと。
地中熱の温度が一定という特性に着目し、効率的に熱エネルギーを活用します。
換気システムでろ過したクリーンな空気をいったん床下にとりいれ、そこで熱交換された空気を室内に取り込みます。
地中熱は太陽光と同じく再生可能エネルギーなので、ランニングコストがかかりません。
CO2 の排出もないので、地中熱の利用は環境にも家計にも優しい換気システムと言えます。
〈空気の流れ〉
・給気口は1ヶ所で、フィルター付きの給気口から外気を取り入れます。
・地中熱と排気熱を取得後、きれいな空気を室内へ給気します。
・空気の流れもで設計した住環境で、適切に計画された床排気口から排気します。
〈メリット〉
・給気口が1ヶ所なので、掃除するフィルターも1ヶ所です。
・壁に換気口がないので、その箇所から外気や埃などが入ってくることはなく、換気口による外壁の汚れもありません。
・下にたまるニオイが床面から排気されるので、嫌なニオイがなくなります。
・給気と排気が直接交わらないので、温度差が起こらず室内へきれいな空気を室内へ給気します。